• ショップ
無風窯の大分焼きもの暮らしのブログ

作成者: mufugama

  • 雑記

本日のコーヒー豆焙煎

投稿日 2019年3月12日2019年3月12日by mufugama

先日、イベントでお会いした焙煎屋さんが新しい焙煎機を買ったらしい。 何やらドイツの古いタイプで、その機種が売り […]

もっと見る
  • 雑記

万年草履へのオマージュ②

投稿日 2019年3月11日2019年3月11日by mufugama

前回からの続きです。前のは→ここね さて、前回の記事の反応にびっくり。やっぱり万年草履のファンは多いのですね、 […]

もっと見る
  • 焼きもの

ありがたいなあ薪運び

投稿日 2019年3月10日2019年3月10日by mufugama

昨日は、お世話になっている製材場からの薪運びでした。 朝のうちは少し寒かったけど、どんどん気温が上がってきた。 […]

もっと見る
  • 雑記

万年草履へのオマージュ①

投稿日 2019年3月9日2019年3月11日by mufugama

万年草履を履き始めて、そろそろ三十年ぐらいになります。 あれは焼きものの修行を始めてしばらくたった頃、何かの本 […]

もっと見る
  • 雑記

東急ハンズって

投稿日 2019年3月8日2019年3月8日by mufugama

そういえば、何年か前になんか買っていたよな、と思い探してみると、出てきました東急ハンズの包みに入って。 確か、 […]

もっと見る
  • 雑記

さくらんぼの桜って

投稿日 2019年3月7日2019年3月7日by mufugama

今年は、さくらんぼの桜がすごい量で咲いています。そして、多分時期が早い。周りの梅と合わせるように、満開です。 […]

もっと見る
  • お店

たきのねいろでウペポポペ

投稿日 2019年3月6日by mufugama

先日は、竹田の街のはずれにある「ハハノテ」で、ウペポポペさん(多分こんな感じの名前やったと思う)がやってくると […]

もっと見る
  • 焼きもの

薪運びですよ③

投稿日 2019年3月5日2019年3月5日by mufugama

前回の続き?なのかな。前のは→ここ さて、薪作りで必要なものは、チェーンソーです。 あれは九州に住む前に、四国 […]

もっと見る
  • 焼きもの

薪運びですよ②

投稿日 2019年3月4日2019年3月5日by mufugama

前回の薪運びの続きです。前のは→ここ 薪運びについて書こうかなと思ったら、「運び」までいかないところで終わって […]

もっと見る
  • 焼きもの

薪運びですよ①

投稿日 2019年3月3日2019年3月3日by mufugama

昨日は、近くの製材場の薪にする「背板」をもらいに行って来ました。 焼きものでの薪窯の薪といえば、赤松。それも、 […]

もっと見る

投稿ナビゲーション

次のページ
前のページ
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ショップ

  • 無風窯のネットショップ 無風窯のネットショップ

最近の投稿

  • クラフトフェア松本・2019で会いましょう
  • 器がいっぱい
  • 深海の小石的大皿
  • 焼締の鉢
  • 阿蘇・一の宮のパン屋さん「豆の木」

アーカイブ

  • 2019年5月 (21)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (29)

カテゴリー

  • お店 (7)
  • 未分類 (6)
  • 温泉 (4)
  • 焼きもの (45)
  • 雑記 (77)
  • 音楽 (2)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Activello Theme by Colorlib Powered by WordPress